社員紹介

国内トップシェアのCADを
自社開発していることが
決め手になりました。

開発職 / プログラマ
2017年新卒入社

幼少期からの夢だった建築業界

 情報系の学部だっただめ、なんとなくSE系の企業を中心に就職活動を行っていましたが、どこも同じような内容で、各社の違いがわかりませんでした。何社か内定をいただきましたが、いまいち決めてに欠けていました。地元の福井県内の企業にも目を向けてみようと思い説明会に参加したところ、SEばかり見ていた反動か自社製品の開発に魅力を感じ、応募に至りました。
 正直、就職活動をするまで福井コンピュータのことは知らなかったのですが、国内トップシェアの建築CADを福井で作っているというのがとても衝撃でした。内定後、改めて自己分析を行ってみると、幼少期の夢は大工で、大学受験でも当初建築学部を志望しており、実はずっと建築業界に関心があったことに気付き就職を決めました。

研修後はWebサービスのUI刷新から楽しくスタート

 充実した新人研修、同僚の方の人柄、残業の少なさ、福利厚生や給与水準、在宅勤務やフレックス制度等による働きやすさについては、ほぼすべての点が期待以上で驚きました。また先輩社員も考え方が柔軟な方が多く、若い意見を取り入れてくれる姿勢があるのも印象的です。
 余裕を持って働ける環境だからこそ、更に成長を目指そうと人が増えており、より良い循環に繋がっていると感じます。

 研修後は「3Dカタログ.com」というWebサービスの開発チームに配属され、古くなったUIの刷新から始まりました。もともとデザインにも興味があったため最初の業務として楽しく行うことができました。また、チームに年齢が近い先輩が多かったため相談しやすく、なにより業務を通して先輩のプログラムを参考に自身の技術が目に見えて向上していることがやりがいに繋がりました。変更後は、お客様からも使いやすくなったとの声をいただけたのが印象的です。

自分の開発した製品が建築業界全体のDX化に貢献

 現在は物件データに特化したクラウドストレージサービス「ATDrive」の開発を行っており、これまでPC上で個別に管理していた物件の図面データ管理をすべてクラウド上で行える仕組みを作っています。様々なサービスがATDriveを中心に連携し、建築業界全体のDX化に貢献していることにやりがいを感じています。
 弊社の製品は機能的な面はすでに充実しており業界シェアが高いにも関わらず、SNS等で情報発信をするコアなユーザーが少ない現状があります。将来的には製品へのロイヤリティを向上させて弊社のファンを増やし、ユーザーから新たなユーザーへ伝播していくような施策を提案していきたいです。

就活は様々な業界を分かりやすく学べる機会

 就職活動では企業が自社のことだけでなく業界全体のことを分かりやすくまとめて説明してくれる貴重な場なので、様々な業界の説明会に参加してみるといいと思います。

タイムテーブル

9:00 出社
9:15 メールチェック
9:30 チームミーティング
10:00 開発・打ち合わせ
12:00 昼食・読書
13:00 週次ミーティング
14:00 開発・打ち合わせ
18:00 退社