2021年度実績
福井コンピュータグループでは建設業界のDXを推し進めるべく、
1979年の創業以来、道路や河川といったインフラ工事から住宅やビルといった建築物に至る、
コンストラクション分野を中心としたパッケージソフトウェアの開発・販売を主な事業としています。
福井県に本社を構え、全国30箇所の営業拠点からICT技術で支えることができる
"建設業になくてはならない"存在として社会インフラや人々の暮らしの未来創造に貢献していきます。
ハウスメーカーや工務店などの住宅事業者向けに設計支援システムの提供を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
建材・設備と住まいの3Dシミュレーションサイト「3Dカタログ.com」を運営しております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
ビルや店舗の設計施工を担う設計事務所および建設会社向けに支援システムの提供を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
測量業や土地家屋調査士業向けに、設計をはじめ各種システムの提供を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
土木施工業や官公庁の公共工事を担う機関向けに設計をはじめとする各種システムの提供を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
公共工事全般に携わる受発注者双方を対象に3Dソリューションの提供を実施しております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
メディア向け選挙出口調査システム、揚重管理・資機材搬入システムなどモバイルソリューションの開発・販売を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主なブランド】
主に弊社で開発・販売しているソフトウェアに関するお困りごとや操作問い合わせの対応を行っております。
【主なお客様】
【導入効果】
【主な役割】