社員紹介

プライム市場上場や
建設業界TOPシェアの
製品開発は魅力的。

開発職 / プログラマ
2020年新卒入社

大雪などで出社が難しい場合はテレワークを活用

 大学では情報分野を専攻していたため、IT企業に就職しようと考えていました。東京、大阪などの企業も検討していましたが、いずれは地元で働きたいという思いもあり福井県内での就職活動もしていました。その中で福井コンピュータを知り、調べていく中で、福井県内のIT企業において唯一プライム市場(当時は東証一部)に上場しており、建設業界においてトップシェアの製品を持つ企業であることが分かり、強く興味を惹かれ応募に至りました。
 建築、土木などの建設業無くして私たちの生活は成り立ちません。その建設業を支援する製品を開発し提供することは、結果的にたくさんの人々に影響を与えることができ、面白そうだと思ったことが決め手となりました。
 待遇、労働環境については期待以上でした。当社の待遇は全国的に見ても高水準だと思います。テレワークが利用できるのもありがたいです。私は会議がない日や、1日中プログラミング作業の日はテレワークをしています。台風や大雪のような災害時でも通勤のことを考えずに家で仕事ができるのは助かりますね。

研修後は先輩方が手厚くサポート

 研修後は建築CADソフトの開発チームに配属されました。ユーザーからの要望機能の開発対応を任され、仕様設計から実装までを行いました。自分が手掛けた部分が製品として世の中に出ると思うと緊張しましたが、先輩方が手厚くサポートしてくださり、スムーズに仕事を進めることができました。初仕事を終えた後はホッとしたと同時に、これからたくさんの機能を開発するんだとワクワクしました。
 現在はWebアプリの開発チームに所属しプログラマとして、仕様設計、開発、テストまでの一連の工程を担当しており、営業区から上がってきた要望を対応しています。 開発の際に意識していることは「背景と目的を明確にすること」です。以前、「開発すること」自体が「目的」となってしましまったことがありました。しかし私たちプログラマの仕事はユーザーニーズを満たす為に開発をすることであり、あくまで開発は「手段」にすぎません。この視点を間違えると、機能を実装するためにどうするかを考えるばかりになってしまい、ユーザーが満足できる製品を提供することはできません。このことを意識するようにしてから、仕様を正確に設計できるようになり、結果的に良い機能を実装できるようになりました。

苦労は着実にスキルアップへ

 以前、ある機能について大がかりな改修を行うことになりました。アプリ内で初めて開発するような画面や動作が多数あり、実装方法を1から模索するところから始まりました。なかなか思ったように実装できず、スケジュールがどんどん迫ってくる中、終わりが見えず苦しかったです。ですが、周りの助けを借りつつ今まで培ってきた知識と経験をフル活用し、なんとか開発を間に合わせることができました。苦労しましたが、着実にスキルアップしていることを感じることができ、大きな自信となりました。
 将来は新しい技術を使った製品開発に取り組みたいです。AIを筆頭にIT技術は凄まじい速度で進歩しています。置いていかれないよう常にキャッチアップし、開発に取り入れてより良い製品を作っていきたいです。

就活では自分が働くうえで何を大切にしたいか

 就職活動では自分が働くうえで何を大切にしたいか、妥協できないかを1つ決め、それを軸にたくさんの企業を見てください。自ずとマッチする企業が見つかります。不安かと思いますが、自信を持つことが大事です!頑張ってください!

タイムテーブル

8:50 出社
9:00 メール、Teamsチェック
9:05 仕様レビュー
10:00 プログラミング
12:00 昼食
13:00 プログラミング
17:00 進捗会議
18:00 退社